top of page
検索

アパレルOEMにおけるデザインを具現化する3ステップ

  • 執筆者の写真: Kazuhiko Hashimoto
    Kazuhiko Hashimoto
  • 2023年6月20日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。アパレルsakusaku橋本です。


 アパレルのOEMは、独自ブランドを立ち上げるために重要な要素となります。

デザインはその中でも特に重要であり、自社ブランドを差別化させるための手段となります。

今日のブログでは、アパレルOEMをうまく形にするための3つのステップを紹介していきます。


ステップ1

 私たちOEMの業者は、先ずお客様の要件をZOOMやメールで詳しくヒアリングします。

デザインのコンセプトやターゲットの情報を共有していただき、

その後デザインチームがアイデアを練り、デザイン案を提案いたします。

お客様の想いを大切にしながら、修正をおこない、最終的なデザインを決定します。

















ステップ2

 デザインが決定した後は、生産工場と緊密に連携をとりながら、高品質な製品を提供する準備をはじめます。

素材の選定や色の調整、刺繍やプリントの加工まで細部にこだわった製品に仕上げるため、

加工工場ともプリントの成分や、刺繍の糸の成分にまで細かく調整していくこともあります。



















ステップ3

 生産を進める中で各工程の品質管理にも細心の注意を払います。

生地や付属品の調達に問題が無いか、生地の裁断は規格通りか、

プリントなどの加工は指示通りに出来上がっているか?

最終工程はもちろん、各工程で漏れが無いかを確認します。

















アパレルOEMに興味がありましたらお気軽にご連絡ください、私たちのチームが全力でサポートいたします。


 
 
 

Comentários


SakuSakuの運営は株式会社ファンワールドが行っています。

bottom of page